サイトマップ HOME 横浜市都筑区ソフトボール協会

大会
協 会審 判歴 史ルール大 会グラウンドリンク
斯lߋ̐
v
大会秋季大会大会要項

<< 秋季都筑区ソフトボール大会要項 >>


 1. 主  催 : 都筑区ソフトボール協会

 2. 後  援 : 都筑区役所

 3. 期  間 : 令和3年8月29日(日)以後の日曜日

 4. 会  場 : 都筑区内のグランド使用

 5. 試合方法 :
    1) 登録選手、監督、スコアラー以外ベンチに入れない。
    2) 登録選手、監督は、ユニフォームNo.付きのユニフォームを着用する。
     各部(一般・壮年・シニア)とも、昨年まで適応していた特例をなくします。
    3) 壮年の部は、40歳以上(昭和56年以前生まれ)の監督、選手で構成されたチームで、
     スローピッチルールで行う。
    4) シニアの部は、59歳以上(昭和37年以前生まれ)の監督、選手で構成されたチームで、
     ファーストピッチルール(投球距離は13.11m)で行う。
    5) スーパーシニアの部は、69歳以上(昭和27年以前生まれ)の監督、選手で構成された
     チームで、ファーストピッチルール(投球距離は12.19m)で行う。
    6) 各チームは、試合可能な人数で、試合開始予定時刻30分前までに集合する。
     但し、前試合が棄権などで試合が行われなかった場合は試合開始時刻が繰り上がること
     もある。
    7) 一般の部は2部制で行い、1部は4チームのリーグ戦で優勝を競う。
     一般2部、壮年の部、シニアの部、スーパーシニアの部は、参加チーム数によって
     リーグ戦、トーナメント戦、トーナメント戦とリーグ戦の組合せ、変則トーナメント戦
     のいずれかで優勝を競う。一般2部の優勝チームは次大会の1部に昇格し、1部の4位
     のチームは次季大会で2部降格となる。
     一般の部は、初出場と前大会に参加していないチームは2部からとする。
     トーナメント戦において大会中に1チーム最低2戦できるように敗者チーム同士の対戦
     を取り入れる。
     リーグ戦においては引き分けありとし、以下の優先順位で順位を決定する。
      ① 勝敗
      ② 直接対戦における勝者
      ③ 得失点
      ④ 再試合での勝者
       【同点の場合、優勝決定戦は、タイブレーカー、その他は抽選で決定】
    8) 試合時間は、一般の部70分、壮年及びシニアの部60分を超えて新しいイニングに入
     らない。
    9) トーナメント戦において、7回終了、又は70分(60分)を経過しても同点の場合は抽
     選で勝敗を決める。
     但し、決勝戦及び優勝決定戦のみタイブレーカーを2回迄行い、決着がつかない場合は
     抽選で勝敗を決める。
    9) 5回以後7点差以上でコールドゲームとする。(オフィシャルルールと違い都筑区のみ)
   10) 金属スパイクは認めない。
   11) 捕手はマスク、ヘルメット、レガース、スロートガード、ボディプロテクターを着用す
     る。投球練習において別の選手が捕球する場合もマスク、ヘルメットを着用する。
     (スローピッチルールにおいてはオフィシャルルールと違い都筑区のみ)
   12) 打者、走者、ベースコーチはヘルメットを着用する。
   13) ユニフォームNo.は、監督:30番、主将:10番、コーチ:31番、32番とし、選手のNo.
     については奇抜な番号でなければ認める。
   14) 壮年の部において「救済措置」として、壮年の部はチームの事情により9人制でもよい。
     但し、ペナルティーとして打順が10人目のとき1アウトとする。
   15) 勝者は試合終了後、次試合のためのグラウンド整備を行う。
   16) 上記以外は2021年のオフィシャルルールを適用する。
   17) 試合前、3分間のフィルディングを行うことができる。ただし、状況により時間を短縮
     または、中止することがある。
   18) 加盟チームは公認審判資格を1人以上取得した審判員を届け、大会審判活動に協力する。

 6. 表  彰 : 各部とも優勝、準優勝のチームを表彰する。

 7. 事故対策 : 登録チームは保険への加入を義務づける。

 8. そ の 他 :
    1) 本大会の事故等については、主催者はその責めを負わない。
    2) グラウンドでの危険行為(バックネットに指を掛けての観戦など)はやめてください。
    3) ゴミの持ち帰り、喫煙などのマナーを守りましょう。
    4) 乗合いでの台数削減などのご協力をお願いします。
     尚、駐車場に駐車する場合、フロントにチーム名の記載されたプレートを必ず置いて
     下さい。
    5) 試合の組合せや次週の試合の有無などについての問い合わせは、一切お断り致します。
    6) 佐江戸公園にて試合を行うときは、グランド内以外でキャッチボールなどの練習、更に
     公園一般利用者に影響を及ぼす行為を一切禁止します。
     グランド外にて禁止行為が判明した時点で、該当チームは公園利用を認めません。用具の
     出し入れもグランド内の指定場所にて行って下さい。

     グランド内の1塁側及び3塁側において、試合進行の妨げにならない条件で、次試合の
     各チーム2組以下に限りキャッチボール程度の運動を認めます。
    7) 試合決行か中止かは、当日の朝7時に決定しますので、問合せはその後にお願いします。
     問合せ先 : 090-3316-5446(岩岡携帯)

| 大会要項 | 試合日程 | 試合結果 |
| 春季大会 | 秋季大会 | 四区大会 | 過去の成績 |
Copyright 2010-2021 Tsyzuki Softball Association All rights reserved.